おうちコープで助かることのひとつに、「重いものが玄関に届く」ということがあります。
食品や生活用品の中で、手や自転車で持ち帰るには「重いもの」。
特に、毎日・毎週使うからすぐになくなってしまう必需品は、地味にツラいですよね。
我が家の場合は、牛乳。
週7本なくなるので、ほぼ毎日1本ペースです。
日々の買い物シーンでは、牛乳だけを買うわけではありませんから、全部を入れたエコバッグを肩にかけると重いこと重いこと!
家にたどり着くころには、不機嫌確定です。
今日は、そんな「買い物の重い思い」から解放する、おうちコープのラインナップをご紹介します。
ふふっ、重い思いだって。
うまいこと言ったな、わたし!
- 重量級代表!「米」
- 必須な飲料「水」「お茶」
- 飲料系は重い!「牛乳」「アルコール」
- ストック品も利用「洗剤」
- 重くないけどかさばる「ペーパー類」
- 「たまねぎ」「じゃがいも」など野菜も重い
- まだまだある重いもの
- むすび
重量級代表!「米」
5キロの米。
わたしのように車を運転しない人間にとって、この買い物は本当に憂鬱です。
乳児なみの重量。
しかも、買っても買ってもすぐなくなるし。
おうちコープを始めてから、わたしはすぐにコープさんにおまかせするようになりました。


銘柄もいろいろ選べるし、無洗米の取り扱いもあります。
それに何といっても、それほど高くない!
スーパーのセールには負けちゃいますが、自分で運ぶことを考えたら、問題のない価格。
そのときの特売情報によって、銘柄を変えて楽しみながら購入しています。
必須な飲料「水」「お茶」
必須アイテムといえば、もうひとつ。
水やお茶といった、生活に欠かせない飲料です。


これもねえ・・・重いですよね。
さすがに、1本ずつの取り扱いは見たことがないため、まとめ買いになってしまいますが、スーパーと変わらないくらいの値段で購入できるので利用しています。
特に夏は、麦茶の消費がハンパなかったので助かりました。
飲料系は重い!「牛乳」「アルコール」
基本、飲料系は重いです。
でも飲むものは、減る。
減るものは、買う。
冒頭で書いた牛乳は、おうちコープで1週間分をまとめ買いしています。



牛乳に関しては、スーパーの独自ブランドのほうが20円以上安い!
なので、元気や時間に余裕のあるときは、コープの牛乳を4本くらいにして、足りなくなったらスーパーで買い足しする、なんてこともします。
でもねえ・・・余裕がなくなると、もう一気買いです。
仕方ない。
ストック品も利用「洗剤」
洗濯用の洗剤や、掃除用の洗剤なども重いですよね。
もちろん、おうちコープは何でも屋さん。
しっかり取り扱っています。
ただ、毎週そのブランドが掲載されているかというと、そういうわけではありません。
毎週あれこれチラシに乗るため、ぶっちゃけ自分が使っているブランドが全然出てこないこともしょっちゅうあって困ります(笑)。
気づけばストックするんですけどね・・・。
洗剤系は、やはり近くのドラッグストアの価格には負けるため、頻繁に利用することはありませんが、ステイホームの規制が厳しかった時期はよく利用していました。
マスクなども、ときどき掲載されていましたよ。
(抽選だったため、なかなか手に入りませんでしたが・・・)
重くないけどかさばる「ペーパー類」
重量級ではありませんが、持ち帰るときにかさばってしまうトイレットペーパーや徹腫ペーパーなども、おうちコープで定期的に購入しています。
だって、店で購入したら片手がペーパーでいっぱいになっちゃいます。
その状態で保育園にお迎え、行けないですもん。


こちらも、いろいろなブランドを取り扱っています。
おうちコープブランドもあります。
2歳の娘のトイレトレーニングがそろそろ本格化するので、ミッフィーやガチャピンなどの可愛いキャラクターものが掲載されると、こっそり買いためています。
「たまねぎ」「じゃがいも」など野菜も重い
数が増えると、意外に重いのが野菜。
特に根菜類はズシリときます。


おうちコープは、なんといってもこれらのラインナップが大得意。
新鮮で、出所もはっきり明記してある野菜は、毎週購入しています。
あと、手で持ち帰るとどうしても傷つけてしまうバナナのような果物もお世話になっています。
まだまだある重いもの
まだまだ、思いつくものがあります。
食用油や味噌、醤油、シリアル、たまご・・・などなど。
これらを、週1配送のおうちコープでお願いする場合、何週に1度頼んだらいいのか?
そんなことを計算したり、考えたりしていると、家族が1週間で消費する食品がどのくらいなのか、自然と把握できるようになります。
むすび
最初のうちは頼み過ぎちゃったり、逆に足りなくて冷蔵庫がスカスカになっちゃったり・・・とうまく活用しきれなかったわたし。
でも、5年も経つと、なんとなくだけで注文ができるようになりました。
食品ロスも減って経済的に利用できていると思います。
重いものや、毎週使うものは、おうちコープ。
ちょっと気分で食べたいものが出てきたら、身軽にスーパーへ買い出し。
そんな生活が当たり前になりました。
会社帰りにちょっと買って、そのまま小さなバッグに入れ、こどもを保育園に迎えに行くことができるのがありがたいです。
買い物の重さから解放されると、いろいろな束縛からも解放された気分になりますよ。
ぜひ、お試しくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が、何かのお役に立てば幸いです。
\よろしければこちらの記事もどうぞ/
rakuraku-ouchigohan.hatenablog.com
rakuraku-ouchigohan.hatenablog.com
rakuraku-ouchigohan.hatenablog.com rakuraku-ouchigohan.hatenablog.com