今日は、おうちコープ「骨取り 赤魚のみぞれ煮」のご紹介をします。
1切ずつ個包装になっているから、必要な分だけお湯にポン!
本当に時間のない日のお助けメニューです。
骨取り 赤魚のみぞれ煮
出来上がり目安
1~3人前
調理時間の目安
1分半~11分(調理方法による)
期限
冷凍のおかずなので、大変日持ちします。
注文などの状況にもよると思いますが、わたしが頼んだものは約1年後の賞味期限が刻印されていました。
届いた商品はコレ!
商品は、こんな感じで届きます。
赤魚が1切ずつ真空パックになっていて、全部で3切(3袋)。
冷凍の状態で届きます。
それほど厚みもなく、冷凍庫で邪魔になることもありません。
調理が手軽すぎる上に、在庫管理の圧迫感がないので、我が家の冷凍庫には、常に鎮座しております。
原材料は、こちらです。
気になる方は、チェックしてください。
袋に入っていたのは、こちらです。
個包装の赤魚、3袋。とても小ぶりです(笑)。
写真を撮った日が小さかったわけではなく、正直いつも小さいなあという印象です。
よい味付けなので、さかな好きさんや食べ盛りさんは、1切じゃ絶対に足りません。
作り方
レンジで作る方法と、鍋でボイルする方法の2パターンでの処理が可能です。
電子レンジ
あらかじめ解凍しておく必要があります。
解凍方法は、冷蔵庫で8時間置いておくか、ボウルに入れた水に浸けて20~30分です。
夕飯はコレにしよう、と初めから決めている場合、朝一番で冷凍庫から冷蔵庫に移動させておくといいですね。
急いでいるときに、まだ冷凍庫にあるような場合は、水に浸けるのではなく次に案内するボイルの方が早いです。
解凍されたら袋から皿に出し、ラップをかけて電子レンジで加熱します。
時間は、500wで1袋(1切)が約1分50秒、3袋(3切)が約2分50秒。
早い!
ボイル
凍ったままで調理OKです。
沸騰したたっぷりのお湯に、内袋のまま入れるだけ。
なべにはふたをせずに1袋なら10分、3袋なら11分加熱します。
わたしはいつもボイル派です。
ちょっと残業をしてしまった日や、電車が送れてしまった日など、思いがけず時間がなくなってしまった日の定番だから。
この方法が一番早く口に入れられます。
プラスしてボリュームアップ
長ネギを切って、余ったタレで煮込みます。
濃いめのタレが長ネギに染みて、とてもおいしい付け合わせが完成しますよ。
ちなみに我が家は長ネギを買ってくると、その日の内にジップロックに入る長さでカットして冷凍しておきます。
ちょっと使いたいときには、冷凍のままチョンチョンと切ります。
いつでも手軽に使えるので、お味噌汁に入れたり、こういった手抜き副菜に使ったりと、大活躍です。
通常通りつくったものと、ネギを添えたものを比較。
ひと手間加えるだけで、ちょっとした御馳走になります。
・・・それほど、ボリュームは増えませんが。
いただきまーす!
しっかりとした濃いめの味で、ごはんが進みます。
大人には大満足の煮魚です。
家庭にもよると思いますが、うちの場合はこどもには少し濃すぎるため、4歳の息子には汁気を切って盛りつけています。
1歳の娘には、軽くお湯をかけてまわりについたタレを流してから与えています。
骨が取ってあるため、それ以外の手間はかかりません。
身もパサつくことなく、ほどよい噛みごたえで気に入っています。
あくまでも我が家の感想なので、味については参考程度にとどめておき、実際に一度食べてから判断してくださいね。
気になること
何度も書いていますが、魚の小ささがネックの商品です。
3年前に初めて利用したときは、もっと大きかった気がするのですが、写真があるわけではないので真意のほどは分かりません。
今後も物価や漁獲量によっては、大きさが変わってくるのか・・・?
大きさの違いに気づいたら、またこのページでお知らせしたいと思います(笑)
タレはおいしいですが、どうしても魚のにおいがついているため、長ネギ以外のボリュームアップを思いつきません。
もう少し、満腹度があがる一品になってくれたら助かるのになあと思います。
むすび
今日は、おうちコープの「骨取り 赤魚のみぞれ煮」について、実際に作ってみた感想を書かせていただきました。
ちょっと気になっていたんだよね、という方の参考になれば幸いです。
もっともっと、楽して楽しく「おうちごはん」♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。